『主治医としてMRI/CT検査をどう使うか〜検査適応症例の見極め方〜』

動物の脳脊髄疾患の診断にはCTやMRIが必要ですが、最も大事なのは検査適応となる症例の見極めであり、これはホームドクターの腕の見せ所です。 本セミナーでは、一次診療でのCTやMRI検査の適応症例の見極め方を中心に解説し、さらに症例ベースで脳脊髄疾患の診断から治療の具体例を多くの動画とともに紹介します。
▼チラシのダウンロードはこちらから▼
http://camicweb.sakura.ne.jp/wp/pdf/20191108_seminar01.pdf
講師 | 神志那 弘明(かみしな ひろあき) 先生 【ご経歴】 |
---|---|
開催場所 | 東京都千代田区外神田4-14-1 4F |
開催日時 | 2019年11月08日(金) 19:30~22:00(開場:19:00より) |